てぃーだブログ › 那覇市新庁舎建設工事 › 進捗状況 › 安全パトロールの実施

2011年05月23日

安全パトロールの実施

 現場では安全管理として各種パトロールが行われております。
現場に携わる多くの企業が、安全に工事が進められるよう色々な取り組みをしていますが、今回は当現場1工区(㈱國場組・㈱沖電工・㈱ニシダ工業JV)を紹介したいと思います。
1工区では本社パトロール(月に1~2回)・役員・部長パトロール(3カ月に1回)・災害防止協議会(協力業者)によるパトロール(月1回)・協力会によるパトロール(月1回)を実施しています。
周囲の方々の安全、現場作業者の安全が守られているか、労働災害に繋がるような不安全行動・不安全設備は無いか、それぞれの担当者立会いの下で現場のチェックを行います。

安全パトロールの実施

                  本社役員パトロール

安全パトロールの実施

                  協力業者パトロール

安全パトロールの実施

                 協力会によるパトロール

 来月6月は全国安全週間準備月間です、
「産業界における自主的な労働災害防止活動を推進するとともに、広く一般の安全意識の高揚と安全活動の定着を図ること」を目的に昭和3年に初めて実施されて以来一度も中断することなく続けられ、本年で84回目を迎えます。
今回のスローガンは「安全は家族の願い企業の礎、創ろう元気な日本!」です。
安全に働くことは企業の力の源泉、絶対に事故・災害を起こさないという強い気持ちで、これからも作業を行っていきます。


同じカテゴリー(進捗状況)の記事
落成式
落成式(2012-12-26 11:34)

竣工
竣工(2012-12-21 10:12)

定礎式
定礎式(2012-12-19 16:25)

各種検査
各種検査(2012-12-12 13:32)

8月の進捗状況
8月の進捗状況(2012-08-31 16:01)

7月の進捗状況
7月の進捗状況(2012-07-31 17:21)


Posted by 那覇市新庁舎建設工事協力会 at 11:39 │進捗状況